Emacs Lisp入門

/* emacs lispの基礎 */

参考
[rakuten:book:10698356:detail]

  1. 実行方法

emacs-lisp-modeで、実行したいリストの直後にカーソルを置き
C-x, C-e
で、実行する。


  1. 変数の使い方

値を代入するときは
((setq flowers '(rose violet daisy buttercup)))
のようにsetqを使う。
これでflowersに'(rose violet daisy buttercup)が代入される。

  1. 数値計算

(演算子 引数1 引数2...)
とする。(emacs lispでは演算子もすべて関数)
例えば
(+ 1 1)

  1. 関数定義

(関数名 (引数)
"関数の説明"
(interactive "適当な引数")
(本体)
)
とする。
interactiveの引数はp,rなど。
関数の引数によって使い分け。
pならC-uによって引数をもらう。

例えば、
(defun multi-7(num)
"multi"
(interactive "p")
(message "%d" (* num 7))
)
など。

C-u 8 M-x multi-7

とすると56が返る。

  1. キーバインド

(global-set-key "\C-ce" '関数名)
とすると、C-c, eで関数を実行できるようになる。


ほかにもいろいろあるけど、とりあえずこれくらいで。
括弧書く面倒だなー。
正規表現の勉強したい。。。