スピードキューブで1分以内に揃えられるようになった

「時間かければ揃えられる(2分以内くらい)」→「1分以内に揃えられる」までトレーニングしたのでメモ書き。

1分以内は手順覚えて練習すれば出来るみたいな記事があるけど、実際どれくらいのレベルなのかを書いておく。

TL; DR

  • 手が常に動く程度にキューブの状態を確認出来るようになれば60秒以内は達成できる

  • 揃え方のパターンは覚えこまなくてもいい(F2Lのパターンなど)

  • タイマーアプリを活用する

現在のレベル

基本的にはLBLやCFOPな揃え方をしているが、揃え方が我流なので一般的なのより効率悪いかも。 いろいろ考えてやっていくのが楽しいというスタイルなので、今の段階では覚えるのはあまりしない。 1分切れるようになったので、おいおい一般的なのも覚えていきたい。

具体的な手順は時間があるときにまとめたい。

やっている揃え方とおおよその所要時間

  • cross

とにかく揃える。それだけ。目標10秒以内だけど15秒くらいかかることもある。

現状のレベルだと、インスペクションの15秒ですべて読みきるのは結構きつい。 大体3つは読んで、最後は場当たりで揃えることが多い。ひどい時は2つまでしか読めないが、その際は1分はかなりきつい。

  • F2L

当初は1層目、2層目の順でやっていたけど、入れられるところからこだわらずにやったほうが速かった。

キューブを探すのに時間が掛からないようにする。

現状だと、次に揃えるキューブの場所のあたりはつくけど、向きとかが正確に把握できていないので、 一旦動きを止めて確認する必要がある。このあたりは今後の改善点

ここまでで35秒くらいかかる。

  • OLL(コーナーキューブ)

まず、last layerのコーナーキューブの位置を調整する。 PLLの前にするのは理由が2つある。

1つ目は単純に、いわゆるUパームの手順を知らないから。つまり、PLLしてからPLLされた状態に戻しつつコーナーキューブの入れ替えをする手順を知らないからやっていない。

2つ目は、こっちのほうが入れ替えの操作回数は少なくなると思っているから。キューブの状態確認に時間がかからなければ、PLLを気にしなくていい分、早めに操作したほうが手順が少ないと思う。

なお、エッジキューブの位置調整はこの段階ではしない。

だいたいここまでで43秒くらい。45秒までかかると後がきつい。

  • PLL

コーナーキューブとエッジキューブの上面の向きを揃える。

なお、コーナーとエッジキューブはそれぞれ独立した手順で揃える。

ここまでで50秒くらい。

  • OLL(エッジキューブ)

エッジキューブの並び次第で、同じ手順を0〜2回繰り返すことになる。

順調にできていないと手順2回だと1分以内はきつい。

タイマーアプリについて

スマホアプリが有能。

数は試してないけどこれが良かった。

play.google.com

機能としては

  • タイマー機能

  • スクランブル生成

  • 記録の統計

があるので、かなり練習が捗る。

スタックタイマーのデザインになっているので雰囲気もそれっぽくなる。

改善点と今後の目標

40秒切るくらいまでは現状の改善でできそうな気がする。 具体的には、 - クロスはインスペクションで読みきって、10秒で確実に揃える。可能であればF2Lも少し読む。 - F2Lでコーナーキューブとエッジキューブを同時に揃える - OLLの手順が少なくなるようF2Lの手順を調整する - OLL、PLLでキューブの状態を逐次確認しなくても良くなるよう、連続した手順を行えるようにする

F2Lの短縮が大きく効きそうなのでそこを重点的にしたい。 パターンごとの手順を覚えなくても、キューブの状態の把握の向上と、特定の手順を行った時にその他のキューブがどう動くのかを読めるようになれば自然とF2Lで出来るようになると思う。

とりあえず1分切ったので、40秒まではぼちぼちなペースでやっていくつもりである。 手順は意識せずに、継続練習でキューブの状態把握の向上を半年くらいやってみようと思う。